1月30日
火曜日。朝ごはんにシチュー作りました。
フライパンにバター引いて、鶏肉にんじんじゃがいも玉ねぎ炒めて小麦粉足してコンソメ入れて水と牛乳で仕上げに黒胡椒で出来上がり。
シチューのルーの箱も買っていたけど、、頑張ったぞ。
子供も、あー美味しいっと言ってくれたので良かった。
昨日の夜は連夜続けてうどん。
しかし天ぷら作った。鶏天、レンコン、人参玉葱かき揚げ。
天ぷら大量に揚げたので時間かかるわ、掃除もしないとだし。
家族にアツアツを提供し、全ての洗い物、床掃除もして21時に食べた。
あー私は偉いなーって自分を褒めながら冷たいけど食べた。冷たくても美味しいや。
今日のお昼もこの天ぷらです。ラップかけたまま撮影。
うどんの出汁がいけてた。昆布とカツオで出汁取って、酒、醤油、みりん、塩。
出汁が命だなあ。しみじみ。
自慢ブログになってる?
自慢のつもりはないんだけど、えっとーっっ、って若い女の子みたいなフリしてみた。
なんといえばいいかわからないけど、料理は少しの手間と材料次第で美味しくなる、プラス、家庭の味というものがとても落ち着く、のだと張り切って訴えたブログで、ただの
暇人なのだ。
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。